各種イベント情報

各地区で地域に密着した「床ずれセミナー」を開催

褥瘡ケアに興味はあっても、なかなか遠くまでは勉強にいけないのが、在宅をみている医療者の本音だと思います。
協会では全国を7つの地区ブロックに分けて、各地区で同様の「床ずれセミナー」を開催しています。
セミナーを受講するだけでなく、地区で「コアスタッフ」も育成しており、地域で根ざした床ずれケアの「草の根運動」を展開中です。

ポジショニングセミナーの様子

床ずれセミナー参加者の声

主催者の声!「市民フォーラム!大成功」 (近畿地区 2012/01/14)

2023年度 日本褥瘡学会・在宅ケア推進協会 床ずれセミナースケジュール

※各地区の申込方法は順次掲載予定です。
※受付開始は、開催日より約2ヶ月前(予定)からです。

Zoom最新バージョンへの更新のお願い Zoom最新バージョンへ更新方法

開催地 地区会長 開催日 会場 ご案内
北海道 畠山 誠
(株式会社 SOMPOケア
札幌川下訪問看護)
2024年
2/24
(土)予定
自治労会館
(現地開催)(予定)
 
東北
詳細へ
西谷 栄理子
(公立七戸病院)
2023年
10/29
(日)
十和田市立中央病院
(現地開催)
2023東北地区床ずれセミナーご案内・申込書
FAX申込書付
関東甲信越
詳細へ
WEBサイト
山口 梨沙
(伊那中央病院)
2023年
11/26
(日)
オンライン+現地開催
(オンデマンド配信なし)
2023年関東甲信越地区床ずれセミナーご案内・申込書
web申込は
こちら
中部・北陸
詳細へ
WEBサイト
長谷 剛志
(公立能登総合病院)
2023年
12/10
(日)
石川県
地場産業振興センター
【新館】
2023年中部・北陸地区床ずれセミナーご案内・申込書
web申込は
こちら
近畿 加藤 久和
(医療法人豊生会
加藤クリニック)
2024年
2/18
(日)
奈良県
社会福祉総合センター
大ホール
 
中国・四国
詳細へ
WEBサイト
藤井 香織
(鳥取大学医学部
附属病院)
2023年
10/14
(土)
国際ファミリープラザ
(現地開催)
2023年中国・4四国地区床ずれセミナーご案内・申込書
web申込は
こちら
九州・沖縄 司農 ゆかり
(長門記念病院)
2024年
3/3
(日)予定
南海医療センター
(予定)
 

2022年度 日本褥瘡学会・在宅ケア推進協会 床ずれセミナースケジュール

※各地区の申込方法は順次掲載予定です。
※受付開始は、開催日より約2ヶ月前(予定)からです。

Zoom最新バージョンへの更新のお願い Zoom最新バージョンへ更新方法

開催地 地区会長 開催日 会場 ご案内
北海道
詳細へ
真井 睦子
(栗山赤十字病院)
2023年
1/14
(土)
オンライン 2022年北海道地区床ずれセミナーご案内・申込書
終了
しました
東北
詳細へ
WEBサイト
蘆野 吉和
(庄内保健所)
2023年
4/16
(日)
オンライン 2022年東北地区床ずれセミナーご案内・申込書
web申込は
こちら
関東甲信越
詳細へ
竹之内 美樹
(WOCN・総合病院
土浦協 同病院)
2022年
11/27
(日)
オンライン

2022年関東甲信越地区床ずれセミナーご案内・申込書
終了
しました

中部・北陸
詳細へ
WEBサイト
魚住 三奈
(薬剤師
フェイス調剤薬局)
2022年
10/23
(日)
オンライン

2022年中部・北陸地区床ずれセミナーご案内・申込書
終了
しました

近畿
詳細へ
WEBサイト
藤村 真衣
(管理栄養士・
在宅支援
いむらクリニック)
2023年
2/19
(日)
ハイブリッド 2022年九州・沖縄地区床ずれセミナーご案内・申込書
終了
しました
中国・四国
詳細へ
WEBサイト
下元 佳子
(PT・ナチュラル
ハート フル
ネットワーク)
2023年
3/12
(日)
オンライン 2022年中国・4四国地区床ずれセミナーご案内・申込書
終了
しました
九州・沖縄
詳細へ
中村 佐知子
(医師・
博悠会理事長)
2023年
1/29
(日)

現地開催
(鹿児島)

2022年九州・沖縄地区床ずれセミナーご案内・申込書
終了
しました

このページのトップへ